3/9 引退決定!キハ40形1000番台撮影in宇都宮
烏山線撮影の為,宇都宮に行ってきました.
烏山線で活躍するキハ40-1000の各塗装.厳密に言えば,運転士用窓の下の部分に七福神が描かれている為,全8両それぞれ塗装が異なります.
駅構内の留置線には,次期烏山線主力車両,EV-E301系(通称・ACCUM)が停泊中.望遠レンズでの撮影ですが,前面が隠れているのが残念です.
西口前バスロータリーにある「餃子像」.宇都宮市は僕の学級担任の出身地でもあります.
昼飯(餃子)を食べ終え再び駅のコンコースへ.EV-E301系の試乗会が行われる
みたいですが…
今回の目的はキハ40形1000番台の撮影.時間の関係上,試乗会列車の入線は待っていらません.EV-E301系は今後も走り続けるので,用が済んだらとっとと帰ってしまいましょう!(笑) 上の写真は大宮にて.
次回の予定は未定ですが,3/21迄には決定致します.